真鶴でシュノーケリング。近隣の岩場だが魚影が濃くて楽しめました。



真鶴でシュノーケリング。近隣の岩場だが魚影が濃くて楽しめました。
穴切湾を目指したツーリングでしたが、ラストワンマイルのアクセスロード閉鎖で断念、、。
大野山へ行きました。山頂から丹沢湖が見下ろせました。
明神ヶ岳の登山口まで行ってみたが、山頂までの道路は途中で閉鎖されてました。
富士山の御殿場登山口までツーリング。5合目だけあって真夏でも肌寒かった。
箱根を越えて三島スカイウォークまでツーリングしました。
酒匂川花火大会に出かけました。無料駐輪場のバイクを停め至近距離から観賞できました。
酒匂川河口付近の砂浜は人影もまばらでゆったり散策できました。
益子焼の平皿を買って以来、スーパーのお寿司を食べる機会が増えました。
丹沢湖近くの中川温泉は綺麗な渓谷でした。
MTバイク練習機だったMagna 50からRebel 250に乗換えました。 これで246で車に追いたてられる悲哀から解放されるかな。
純正リアフェンダーが経年劣化で破損したのを何度も補修してきたが、FRP割れが続くのでカスタム用のアルミ製フラットフェンダーにフロント、リア共に交換しました。 結果少しやんちゃな感じに、、。
元の姿はこんな感じでした。
酒匂海岸の釣り場を探訪。国道1号の印刷局前交差点から海側の細い路地に入り、防波堤沿いに東へ行くと海岸に出られました。
西湘バイパスの高架下で風雨も凌げ、人影も少ない穴場のようでした。
駐車場奥にホームセンターで調達した芝生を張りました。
栃木県の益子陶器市に片道5時間の日帰り弾丸ツーリングを敢行しました。
先週頂いた原木を一旦粗めに割りました。
最近オフィスの最上階のフロアに移動しました。会議室からの眺望はなかなかです。
4月に入り漸く芝生の緑化が進んできました。芝桜は早くも満開です。